3月3日は ひな祭り。女の子の節句ですね。 我が家は 女の子2人で 母がそれぞれに立派なお雛様を贈
考えたら もうどれくらいかな? 子供が大きくなり 学校の部活や塾など用事が増え 各々のスケジュールが
昨年12月31日の京都・金閣寺 冬の京都・・・情緒があって風情があって 何とも心洗われます。 文化ってイ
働く女性の強~い味方、簡単で美味しい しかも美肌にも良いお料理の レシピを 毎日惜しげもなく お披露目し
娘の大学合格記事にたくさんのお祝いコメント・メッセージ・個人的メールを 頂きまして 大変ありがたく 感謝の気持ちでい
昨日の夕方 こちら へ行ってきました。 エントランス 電気の暖炉
久しぶりに お友達のご主人がオーナーシェフをしている 洋食屋さん ドンキホー亭に行ってきました。 ここは 元祖て
休憩中に 駅に用事があり そこでふと目に留まった広告・・・ 深い言葉だと思ったので シェアしたいと思います
大学受験を終えた娘。あとは発表を待つだけでした。 第1志望の大学にどうしても行きたいと そこ目指して勉強を
博多女さん おススメのお肌に良いと言うこちら お白湯で毎日2本飲んでいます。私は好きなお味。まだ飲み始めて間も