以前 おススメの本で 小林正観さんを ご紹介しましたが
本当に正観さんの言葉は心にぐっと染み入るのです。
すべては「自分の書いたシナリオどおり」です。
ですから、私たちは自分の人生について
何も考えずに生きていけばよい
未来のことを心配したり、考えたり、
招き寄せようとする
必要はありません。過ぎてしまった過去にクヨクヨしたり、
後悔しても もう取り戻せないので
意味がありません。。
そう綴っています。気持ちが落ちた時にこの言葉を思い出します。
更にこう綴っています。
どうしても何かを考えたい人は
自分もひとつ考えていることがあるので
教えます。それは「念を入れて生きる」と言うことです。
念と言う字を分解すると 「今」の「心」と書きます。
「今」の「心」とは、目の前の人を大事にし、今、目の前のことを大事にする。
ただそれだけです。と・・・
私が、まさに 亡くなった祖父母に手を合わせて語っていた
今を一生懸命生きて 今を大切にしているよ![]()
って事と同じです。 過去をいくら悔やんでも無意味だし、
来てもいない未来をいくら心配しても無意味です
私に今できることは 目の前の人を抱きしめるだけ。今をひたすら生きること、
今、目の前にいる人を一生懸命
大事にすること、それ以外に人生はありません。
「今日寝て起きたら、明日」ではなく、「今日寝て起きたら、
起きたときは今日」なのです。常に、
今日、今、目の前に存在している人を大事にし、
やるべきことを
ひたすら大事にやっていく。
人生はただそれだけのようです。
そう最後に締めくくっています。
本当にそうですね。今の積み重ねが、未来の自分を創り上げます。
今を大切にしないと素敵な
未来は 来ない・・・私はそう思い、今をとにかく大切に丁寧に生きています。
当たり前のことが当たり前にできる幸せ。
おきた事すべてに意味があり、出会えた人
すべてに感謝し、生きていく・・・シンプルですよね![]()
