今日は 私が大好きだった祖父の命日です。
祖父が突然 交通事故で亡くなってから、早くも15年経ってしまいました![]()
![]()
昔 宮大工をしていたので、手先が器用で何でもでき
お酒
と相撲とあまーい物
が
大好きな豪快な![]()
祖父でした。祖父の生き様はかっこよかったと思います![]()
最後は、最愛の奥様 (私からしたら祖母)が脳梗塞で倒れ、
献身的に看病をし その息抜きに
飲みに行こうとした時に スピード違反の車に轢かれ 天国に旅立った祖父
その何年後かに祖母も後を追うように天国に旅立ちました。豪快で優しい祖父
人の為に尽くし 自分のことは後回しにする 人格者の祖母
私は そんな祖父母に可愛がられ 人としての生き方・生きる力・人間力を教わりました
常に 感謝の気持ちを忘れずに生きていきなさい・・・
と口癖のように言ってた祖母
身を持って私に教えてくれていました。もっともっと祖父母孝行したかった・・・と
思い 悔やんでいましたが 最近よく思うことがあります。今 生きている者たちが
しっかり今を生きる
楽しく仲良く協力しながら笑顔を絶やさず生きていく
それが何よりの孝行だと・・・ 手を合わせ 祖父母に語っています。
今を一生懸命 楽しく生きてるよ![]()
だから心配しないで、見守っていてね・・・と
祖父母は天国にいますが 私の心の中にはずっといます
みなさんも心の中にいる大切な人 きっといると思います。
人は一人では生きていけない、 だからこそ
周りの人たちに
可愛がってもらえる人間になりなさい。。。
祖母がこれもよく口にしていた言葉です![]()
心に残る言葉です![]()
今日も読んで頂きありがとうございます。
