昨日のお客様は 30歳のS様。
黒のお洋服に鮮やかなオレンジの
ドルガバのバッグが印象的でした。
まず 私のパーソナルからーとは・・・の
レクチャー&カウンセリングから入ります。
お話聞いていくと お洋服に色物はほとんど
取り入れないとの事でした。理由は、引き締まって
みせたいから・・・と。S様のように思っている方
とても多いです。特に20代・30代後半の方に
多いようです。(私のサロンでは)
少しでも細く見せたい!との乙女心ですね![]()
わかります、わかります。私もそうですから(笑)
でも ここで勘違いして欲しくないのは
黒は確かに 白や薄い色より引き締まって見えます。
だからといって黒ばかり着ているのはもったいないのです。
そして 自分の骨格によって合うデザインがあり、ラインが
あるので そういうコーディネートをすれば スッキリも
見えるし さらに 自分に合う色を身に着けると
輝けるのです。
カラー診断は自然光のもとでするのがベスト
ノーメイクで、瞳・髪・お肌の色をまずみて
ドレープ(布)をあてて顔映りの違いをみていきます。
これがドレープです。この中からベストとセカンド
シーズンをみつけます。
カラー診断終了後、自分に合ったメイクをします。
お肌はデリケート。優しく優しく・・・そしてメイクの
ポイントを伝えながらのレッスン。
綺麗なアイシャドウが並びます。どれもブルーベース
の方に合うものを 診断後瞬時に博多女さんが
セッティング。どれ使ってみたい?の質問に
S様 ん~悩む。日頃しない色でしましょう!
メイクも終了!!最後に似合うカラーメイクでさらに
ベストシ-ズンのドレープをあてて S様にあらためて
確認して頂きます。
S様 カメラを向けられると 緊張します~って
そうですよね。ご協力ありがとうございました。
S様は ウィンターでした。だから黒は似合います。でも黒はハマりすぎると
キリッとなりすぎて 威圧感をあたえてしまう事もあるので そこにワンポイント
ストールなど1番顔に近い所に色を持ってくるだけで違いますよ~って
アドバイスさせて頂きました。
最初は こんな色はちょっと・・・っておっしゃっていたS様ですが
「あ!イイですね 自分がこんな色が似合うなんて、ビックリ!」って
新たな発見に驚きながらも喜んでくださいました。
あと カラーリングをされていて 元の色は黒ですが
かなり茶色にされていたので ブルーベースの方は 黒もしくは黒にちかい色
にされた方が 品が出ますよ!とアドバイスさせて頂きました。
S様 コラボレッスンにお越し頂きありがとうございました。
これから色を取り入れて益々輝いてくださいね。
そして最後にこの方誰でしょう?(笑)
帰る支度をはじめた博多女さん。誰?外で会ったらわかりません(笑) 完全防備ですね!
「はい 美容家ですから」ときっぱり! 徹底しています。あっぱれ![]()
カラー&メイク コラボレッスン(3時間)
15,000円
カラー&メイク コラボレッスンのご予約・お問合せは
メールフォームまたはメッセージより
携帯からの方は ablaze-junko@m7.gyao.ne.jp へお願いします。





